お知らせ 日本児童養護施設財団の活動報告
2025年04月09日
重要なお知らせ

【公式アンバサダー就任】アインシュタイン 河井ゆずるさんが公式アンバサダーに就任

2025年度 公益財団法人日本児童養護施設財団のアンバサダーに就任

お笑い芸人 アインシュタイン河井ゆずるさん
2025年度 公益財団法人 の公式アンバサダ

公益財団法人 日本児童養護施設財団は、この度、お笑い芸人の河井ゆずるさんを2025年度の公式アンバサダーに迎えることを発表いたします。関西を拠点に幅広い人気を誇る河井さんが、この重要な役割を通じて、児童養護の課題に対する意識向上と、当財団の活動支援に貢献していただく予定です。

【河井ゆずるさん アンバサダへの
河井さんはその明るく親しみやすい人柄から、多くの人々に愛される存在です。そしてアンバサダー就任以前から、ご自身が自ら寄付活動を続けられてきました。思いと行動が伴う河井さんだからこそ、児童養護施設で暮らす子どもたちに元気と希望を届け、彼らの未来に向けた支援をさらに広げてくれることを期待しています。

について
委嘱式では、日本児童養護施設財団事務局長の本郷より、河井さんに正式な委嘱状が手渡されました。この式典は、河井さんの新たな社会貢献活動への意欲と、日本児童養護施設財団との強い連携を示す象徴的なものです。

事務局長の本郷は、「河井さんのように子どもたちへの思いが強い方と一緒に活動ができることを嬉しく思っています。児童養護施設の子どもたちへの理解と支援が広がるよう、これからよろしくお願いいたします」とコメントしています。


■河井さんからのメッセージ
僕は幼い頃から母子家庭で育ちました。二歳下の弟と介護が必要な祖母。暮らしは決して裕福なものではなく、それどころか厳しくなる一方でした。アルバイトをいくつも掛け持ちをしながら家計を支える生活が続く中『なんで自分だけこんな、、、』と環境を恨んだ事もありました。

そんな自分に何が出来るか、こんな自分だからこそ出来る事があるんじゃないか、という思いから児童養護施設財団への寄付活動を2018年から始めました。

子供は自分の環境を中々選べません。そんな子供達に1つでも多くの選択肢を持ってもらえるように自分に出来る事をコツコツやっていこうと思います。

皆さんにも少しでも興味や関心を持って頂けると嬉しいなと思います。

Photo by Gaku Inagawa

オレンジのについて

オレンジの場職した会活ですどもたちするどもたちにとってよりするためにしくっていただきえるをつくることがです
オレンジの羽根募金のホームページは、こちら
【公益

当財団は、児童養護施設で暮らす子どもたちとそれに関わる職員を支援するために設立されました。全国の児童養護施設と連携し、子どもたちの成長と幸せをサポートしています。
公益
ホームページは、こちら

するメディアけのおわせ

公益

TEL 03-6434-5047
わせフォムは、こちら




<わたしたち現場職員からのお願い>

当財団では、様々な事業活動を通して施設の子どもたちの支援活動を行っております
子どもたちを支えるためには皆様からの支援が必要です。
ぜひご協力をお願いいたします。

個人の方からのご寄付はこちらの画像をクリックしてください

 

企業スポンサーとしてのご寄付はこちらの画像をクリックしてください




オレンジの羽根募金

児童養護施設の子どもが安心できる社会づくり
「オレンジの羽根運動」は、児童養護施設の現場職員が発足した社会活動です。
入所中の子どもたち、卒園する子どもたちにとってより良い社会で生活するために児童養護施設を正しく知っていただき、
共に支える大人の輪をつくることが目的です。
そんな想いで、私たちはこの活動を行なっています。
多くのみなさまへ活動を周知されるご協力をよろしくおねがいします。
▶︎WEBページはこちら

【FM世田谷/放送中】はなわと岩崎ひろみの ON AIR もっち〜ラジオ


お笑いタレント“はなわ”と女優の“岩崎ひろみ” がお届けする『ON AIR もっち~ラジオ』♪” 子どもたちの“ワクワク♪”を、もっと大きく膨らまそう ”をテーマに、“はなわ”“岩崎ひろみ”が、子育て経験も交えて面白おかしく元気にお届けします!

〈放送日時)毎週日曜日/11:00~11:15
〈パーソナリティ〉はなわ 岩崎ひろみ
▶︎WEBページはこちら


<過去の放送を聴いてみる>

【公開中】Youtubeチャンネル


日本児童養護施設財団のYoutubeチャンネルにて、『もっち〜とあっき〜が行く施設長インタビュー』『応援メッセージ』『ON AIR もっち〜ラジオのアーカイブ』『寄付サイト』のPVが公開中です。チャンネル登録して頂けますと幸いです。
▶︎チャンネルはこちら

【無料掲載】卒園生対象 企業求人サイト

もっち〜ナビは就職を希望する子どもたちの選択肢が広がるように願いを込めて運営している児童養護施設専門の求人サイトです。施設で暮らす若さ溢れる子どもたちを積極的に採用したい企業のみが求人掲載をしているので、これから施設を退所する高校生や一度施設を退所した卒園児が再就職を目指す場合に活用してください。求人情報にある企業の窓口にご連絡をしていただけますと、求人担当から案内を受けることができます。この事業は営利活動ではないため、掲載課金、採用課金、応募課金、オプション課金は一切しておりません。掲載したい企業も随時募集しております。
▶︎WEBページはこちら

【開館中】日本子ども未来展 オンライン美術館

日本子ども未来展は、児童養護施設の子どもたちの豊かな成長を願うと共に、子どもたちが描く絵画を通して日々の生活だけでなく、子どもたちがそれぞれ持つ「夢」や「希望」を自由に表現する事で自分たちの将来について考える「きっかけ」を持ってもらうことを目的に実施しております。是非ご入館してみてください。子どもたちの素敵な感性や表現力の高さを垣間見れるので手を差し伸べたくなると思います。
▶︎WEBページはこちら

【寄付】あしながサンタ

2019年8月に全国の児童養護施設(607施設)へ、クリスマスに関してのアンケート調査を実施しました。アンケート調査により、1施設あたりの子ども1人に対してのクリスマスプレゼント代の平均予算(約3000円)がわかりました。そこで分かったのが、どの施設も子どもたちが施設生活を送る上で、不自由がない生活を送らせるために、クリスマスの予算を、習い事、衣服費、小遣い、ユニット旅費などに、適切に振り分けられていることがわかりました。ここに私たちがサポートできることがあると考えました。
▶︎WEBページはこちら

INTRODUCTION
財団紹介

財団について
当日本児童養護施設財団の
ご案内をおこなっています
定款について
日本児童養護施設財団
定款のご紹介について
会計報告
当財団の会計報告を
年度ごとに行っています
よくある質問
各事業や当財団に関する
よくあるご質問をご紹介します

SPONSER
2025年度企業スポンサー紹介

大和ハウスグループ 株式会社VIDA Corporation 株式会社JEMINI 株式会社クラフティ (株)豊田自動織機 auフィナンシャルサービス株式会社 株式会社アクセスライン Japan | UL 株式会社 関東共同土建 日本女子プロ野球リーグ 株式会社パートナーエージェント
株式会社TK 株式会社ハッピーエナジー
株式会社ロクス アートロックサービス 株式会社スグレタ グローバルドリームジャパン株式会社 株式会社 彩雲 フォーカスメディアジャパン株式会社 合同会社ワークアウトプラス 株式会社みらく 株式会社アルゴリンク 株式会社Soelu  中学受験 社会専門のスタディアップ 名付けポン エナジージャパン株式会社 一般社団法人日本カードローン協会 株式会社ENTLA VerticallimIT株式会社 大東建託パートナーズ マーケティング企画管理部 株式会社cen 株式会社レクリー 株式会社赤井事務所 サイバーセキュリティNEO 株式会社Liam 株式会社ピコラボ
企業スポンサーを
募集しています。

地域貢献活動として、全国612施設ある児童養護施設の
地域スポンサーになりませんか?
さまざまなタイプの支援方法がございます。
ぜひ詳細ページをご覧ください。

CONTACT
各種お問い合わせ

ボランティアに
関するお問合せ
取材・メディアに
関するお問合せ
サイトに
関するお問合せ